2025.11.17
【無料セミナー】弊社取扱ESG評価ツール「Synesgy」紹介! 3社合同「サステナビリティトレンドセミナー」
この度、弊社ディエスジャパンが代理店として取り扱っておりますESG評価ツール「Synesgy」を提供するCRIF Japan株式会社が主催となり、株式会社船井総合研究所、ソコテック・サーティフィケーション・ジャパン株式会社と3社合同で、ESG・サステナビリティ担当者様向けのWebセミナーを開催する運びとなりました。
サステナビリティ経営の最新潮流から、具体的なESG評価ツールの活用法、ESG情報の信頼性を担保する第三者保証の基礎まで、各分野のプロフェッショナルが最新トレンドを解説します。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※ディエスジャパンは本セミナーに登壇しません。
お申し込みフォーム(参加無料)https://events.teams.microsoft.com/event/207d0732-b5c3-4984-88cb-7d541e1124c0@920df73a-a4a2-4fbb-9380-0f5f3b9e1926
開催概要
セミナー名: 「ESG・サステナビリティ担当者向け/サステナビリティトレンドセミナー」
~フランス発認証機関、欧州ESGルールメーカー、日系コンサル会社が、サステナビリティの最新トレンドを語る~
日時: 2025年11月27日 (木曜日) 14:00~15:30
開催形式: オンライン(Microsoft Teams)
主催: CRIF Japan株式会社
ゲスト登壇: 株式会社船井総合研究所、ソコテック・サーティフィケーション・ジャパン株式会社
参加費: 無料
セミナー内容
第一講座:株式会社船井総合研究所
「サステナビリティ経営の潮流と、今改めて求められること」
第二講座:CRIF Japan株式会社
「世界50万アカウントが実践するESG評価ツール「Synesgy」を使って始めるESG推進の第一歩」
第三講座:ソコテック・サーティフィケーション・ジャパン株式会社 「今求められるESG情報の信頼性~第三者保証の基礎と活用法~」
ディエスジャパンと「Synesgy」について

セミナーの第二講座で紹介されます、CRIF Japanが提供するグローバルESG評価プラットフォーム「Synesgy」は、弊社ディエスジャパンが代理店として取り扱い、導入のご支援を行っております。
「Synesgy」は、自社のESG評価だけでなく、サプライチェーン全体のESG評価・管理を効率化するツールとして、世界50万以上の企業で導入が進んでいます。
本セミナーは、その機能やメリットを直接ご理解いただける貴重な機会となります。
お申し込み方法
ご参加をご希望の方は、下記の専用フォームよりお申し込みください。
お申し込みフォーム(参加無料)https://events.teams.microsoft.com/event/207d0732-b5c3-4984-88cb-7d541e1124c0@920df73a-a4a2-4fbb-9380-0f5f3b9e1926